忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記事URLカスタマイズ機能の設定

忍者ブログの仕様変更で記事URLカスタマイズ機能の設定を使用するか否かについて、

新たに設定しなおさないと行けないんですね。


そうじゃないと過去記事のURLがデフォルトで変更されてしまうという。。。


一応301リダイレクトするらしいですけど、

かなり面倒だから止めて欲しいです(^_^;)


一部のブログのパス忘れたんだよなあ。


早く思い出さないと、面倒なことになりそうだ。


みなさんも、忍者ブログを利用しているのであれば、

仕様変更に対応した設定をしておかないとあとで面倒なことになりますよ。

200文字仮説

いったいどの程度の文章量があればコンテンツとして認められるのかということが気になっています。


キレイ事はどうでもよくて、実際にアクセス数との兼ね合いもありますが、

逆に言えばアクセスがなくてもある程度のコンテンツだと認められるような文字数が

たぶん決まっているんじゃないかと思うんですよね。


確率的なものだとは思うんですけど。


それは統計的な処理をしているわけだから、

単語あるいは語形、語彙レベルの多様性とも関連性を持っているはず。


とすると誰もが思いつく文字数レベルでの自然言語処理ではなくて、

文節だとか慣用的な語彙の多様性こそが重視されているのではないかと思います。


そう考えると、200文字くらいに一定限度の熟語を投入すれば、

ばっちり好評価されるという予測がつきます。


それが私の200文字仮説なんですが、いかがでしょうか。

イコノグラフィー

イコノグラフィーに最近興味があります。


しかし、こういう手法を使った研究って、

人文学系ではよく見かけますけど、

社会科学系になるとやはり研究と認められないんですかね?


なんとなく、イコノグラフィーとかは文学って感じがします。

まあ、社会科学系が本当に科学なのかわかりませんけど。

PR